STEP1無料相談
まずは、患者さまが希望される矯正治療の方法をお伺いします。ご希望に応じてお口の中の写真撮影、口腔内スキャンによる歯型データの採取を行い、治療前と治療後の予測をお伝えいたします。矯正歯科医が必要な治療や治療計画、大体の治療期間、料金やお支払い方法などをご説明しますので、不明点や疑問点がありましたらお気軽にお申し出ください。
STEP2精密検査
口腔内写真やレントゲン撮影、CT撮影などを行います。もし、むし歯や歯周病が発見された場合は、その治療を優先いたします。また、親知らずがトラブルを引き起こしている場合は、先に親知らずの抜歯が必要です。
STEP3インビザライン用の歯型をとります
インビザラインを作製するために、口腔内3Dスキャナー「iTero」を用いて歯型を採取します。口腔内をなぞるだけで歯型データを採取できて、従来の歯型取りのように印象材を噛んでいただく必要はありません。
STEP4インビザライン 矯正シュミレーション
歯型データを元にシミュレーションを行います。データはすぐにアメリカのアライン・テクノロジー社へ送信され、インビザラインのマウスピース作製が始まります。その間に治療シミュレーションを患者さまにご確認いただきます。シミュレーションでは、治療を進めるにつれて歯並びがどのように変化するのかをご確認いただけます。
STEP5インビザライン治療の開始
インビザラインのマウスピースが完成するまでには、約1ヶ月~1ヶ月半かかります。一度に治療終了までのマウスピースを全て作製してお渡ししますので、頻回に通院いただく必要はありません。
マウスピースをお渡しする際は、取り外しの練習をしていただくと共に、正しい使用方法や注意点などをご説明いたします。
※通院の頻度や一度にお渡しするマウスピースの枚数については、患者さまによって異なる場合がございます。
STEP6アタッチメント装着
アタッチメントとは、歯の表面に取り付ける突起のことです。マウスピースとの接合を良好に保つ役割があります。アタッチメントを装着する歯とその本数については個人差があります。また、ディスキングという処置も行います。ディスキングとは、歯の幅をわずかに小さくすることで、矯正治療に伴う抜歯を回避したり左右の歯の形を整えたりする処置です。
歯の表面のエナメル質を0.2mmほど削り、歯がきれいに並ぶスペースを作ります。歯を削ると通常ではむし歯のリスクが高まりますが、0.2mmほどであれば影響はほとんどありません。
STEP7定期チェック
1~3ヶ月に1回の頻度でご来院いただきます。確認内容は、マウスピースと歯の適合状態、矯正の進み具合、口腔内の衛生状態などです。ご来院の頻度は患者さまによって異なります。
STEP8治療終了
シミュレーション通りに理想の歯並びへ整いましたら治療は完了です。微調整が必要な場合は、歯型を再び採取してマウスピースを作製いたします。大体1~2ヶ月で微調整が完了し、その後は保定へ移行します。
STEP9保定
保定とは、矯正治療の後戻りを防ぐ処置です。矯正治療後の歯は、元の歯並びに戻ろうとします。当院では、そのままマウスピースを継続的に使用していただくほか、前歯の裏側にワイヤーを装着する方法を採用しております。保定期間は矯正治療にかかった期間と同じですが、治療内容によって異なります。
後戻りすると再び矯正治療が必要になり、通院や費用面の負担がかかりますので最後までしっかりと保定することが重要です。