インプラント治療

インプラント治療とは

インプラント治療とは失ってしまった自分の歯の代わりに顎の骨に埋め込む人工歯根のことをインプラントといいます。インプラントは入れ歯やブリッジに代わる新しい治療として注目を集めている治療法です。
インプラント本体を顎の骨に埋め込み、そこにセラミックなどによって作られた歯冠を装着することで噛む機能を回復させることができます。「食事や会話を心から楽しめる歯がある」という幸せを実感していただくことができます。

インプラント治療のメリット

顎に埋入するインプラント体はチタン製で、チタンは骨と直接結合する性質を持っているため、今までの治療法よりさらに自分の天然の歯に近い噛み心地と美しい歯を手に入れることができます。
画期的な治療法な治療法であるインプラント治療では、人工的に埋め込んだインプラントが天然の歯と同じように顎の骨に強く固定されているため、しっかり噛めるようになるのです。

天然歯のような噛み心地「第2の永久歯」と呼ばれるインプラント

1、噛む力が回復する

顎の骨にインプラント体が強固に固定されているため、自分の天然の歯とほぼ変わらないしっかりした噛み心地を実現することが可能です。そのため、歯を失って咀嚼力が低下し顎への刺激が減ることで顎が痩せてしまうという問題が起こりにくくなります。

2、高い審美性

しっかりと歯茎の中にインプラント体を埋め込むため、周囲から見えることはなく、見えるのは上部構造と呼ばれる被せ物部分のみです。見た目と噛み合わせを考えた上で最適な形の被せ物を装着するため、見た目もまるで天然の歯のように美しい仕上がりとなります。

3、会話を楽しめる

入れ歯のように「すぐ外れてしまう」「がたつく」「ぐらつく」などの心配のないインプラントは、自分の歯のように食事やおしゃべりを楽しむことができます。

4、周囲の歯に負担をかけない

今までは、歯を失ってしまった時はブリッジによる修復治療が行われてきました。しかしながらブリッジの場合は隣の歯を削らなければならず、周囲の歯に大きな負担がかかってしまっていました。入れ歯の場合、ブリッジと比較すると負担は少なくなるものの、支えとなる歯が必要です。インプラントの場合、単体で治療が可能なため、周囲の歯に負担をかけてしまうというデメリットがありません。

インプラント治療への取り組み

できるだけ痛くない・腫れない為に

インプラント治療に対しての不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
当院では、痛みや腫れに配慮したインプラント治療を行っておりますので、患者様が想像されているような痛み・腫れを感じることはそうありません。
大量の骨造成を行わなければいけない場合は腫れやすくなりますが、その場合は患者様に事前に腫れるリスクがあるということをお話いたしますのでご安心ください。

正確な診断

正確な診断限られた骨の中にインプラントを正確に埋め込むためには、事前にCTによるシミュレーションを行い、骨が少ないようならどのような骨造成が必要であるかを検討します。また、手術中も指標となるものを入れた状態でCTの撮影や分析を行い、埋め込む場所や深さ、方向を確認します。それによってより安全かつ精度の高いインプラント治療が可能となります。
当院では、シミュレーション通りに埋め込めているかを確認するため、手術後にもCT撮影を行い、万全を期しています。

衛生管理の徹底

インプラントが骨に固定されるために大切なのが、インプラントと骨の間の細菌の排除を徹底的に行うことです。
そこで、インプラント手術で用いる器具はすべて滅菌を行い、菌を排除し、滅菌できない器具については使い捨てのものを使用しています。

 

 

リスク・副作用

  1. インプラント治療とは、金属であるチタンでできたインプラント(人工歯根)を、歯を失った場所に埋め込んで固定し、その上から上部構造と呼ばれる被せ物を装着し、噛み合わせなどのお口の機能や見た目を回復させる歯科口腔外科手術のことです。
  2. インプラント治療は健康保険が適用されないため、自費治療となります。
  3. インプラント治療では、外科手術を行います。
  4. インプラント手術後は痛みや腫れが生じることがあります。個人差はありますが一時的なもので、2〜3日で治まることがほとんどです。痛み止めや抗生剤もお出ししております。
  5. インプラント固定のために骨造成治療が必要となることがありますが、その場合は別途骨造成の費用がかかります。また、骨造成治療を行った後は3〜6ヶ月ほどの治癒期間をおいて、しっかりと骨が作られるのを待つ必要があり、すぐにインプラント埋入が行えないことがあります。
  6. 歯周病、骨粗鬆症、心疾患等の内科的な疾患をお持ちの方はインプラント治療が適していない場合があります。また、日常的に服用されているお薬が治療に影響することもあります。
  7. 歯周病が発生するリスクが高いとされている糖尿病の方や、抵抗力や免疫力が下がっている方、お口の中の衛生状態が悪い方、喫煙者の方、顎の骨が足りない方はすぐにインプラント治療を行えないことがあります。
  8. ドリルやインプラント自体によって神経や血管が損傷し、神経麻痺や血管損傷が起こるリスクがあります。治療のための検査〜計画を入念に行うことでこのようなトラブルを防ぐことが可能です。トラブルが生じた場合は、数日〜数週間ほど回復のための時間が必要になります。
  9. インプラントを上顎に埋入する際に、上顎洞膜を破る可能性があります。このような場合、他に埋入できる場所の検討を行います。また、手術後は抗生剤を服用することで感染を防ぎながら、自然に膜が塞がっていくのを待ちます。
  10. 細菌感染やお体の状態によって、手術後にインプラントと骨が結合しないことがあります。このような場合はまず原因を取り除き、ご希望がありましたら再治療をします。
  11. 歯ぎしりや食いしばりの強い方、お口の中の衛生状態が悪い方はインプラントの歯周病である「インプラント周囲炎」を引き起こしてしまう可能性があるため、普段から丁寧なメンテナンスを行うことが大切です。場合によっては咬合調整や、ナイトガードと呼ばれるマウスピースを装着しなければならないこともあります。
  12. 骨の成長がまだ途中のお子様(18歳未満)、妊婦さんはインプラント治療を受けることができません。

当院では、上記でご紹介したようなリスク・副作用が生じないよう入念な事前診査・診断と治療計画の立案を行い、安全性に配慮したインプラント治療をご提供しております。

一番上に戻る
一番上に戻る
TEL.03-5799-461824時間受付中初診ネット予約

医院情報

住所:東京都世田谷区経堂1-24-15
TEL:03-5799-4618
アクセス:小田急線 経堂駅 徒歩2分

※日曜日は午後17時30分まで
診療時間
9:30-13:00
14:00-18:30
MAP